受診の方へ

診療のご案内

ご予約をとり、ご来院する方へ

当院では予約システムを導入しております。
予約時間
<2日前〜前日> 2日前の18:00~当日0:00まで
<当 日> 当日の 6:00~診療前10分まで
  • ご兄弟ご家族で診療をご希望する方は、代表してお一人分の予約をお取り下さい。
  • 予約枠に限りがございますのでご了承下さい。
予約の有無にかかわらず診療致します。

予約外の方は、受付番号順でご案内しております。

ご予約なしで、直接ご来院する方へ

ご来院順に診療致します。ご予約の方・緊急の方を優先に診療致しますので、お待ちいただくことがございます。受付後に外出なさる方はお申し出下さい。
詳細はこちらをご覧下さい。

Web問診とは?

当院では、はじめてご来院する方と診療受診の方に、Web問診のご入力をお願いしております。
スマホ・PCから事前に問診のご入力が可能です。

患者さんの利点
  • ご来院前にお子さんの症状と、質問事項を伝えられる
  • 待ち時間を短縮できる
  • 保護者以外の方でも付き添いが可能
当院の利点
  • ご来院前にお子さんの情報がわかり、必要時はお電話で確認することができる
  • 感染対策が行える

受付~お持ち物について~

受付窓口へお渡し下さい

一般診療

  • 健康保険証
  • 受給者証
  • お薬手帳
  • 紹介状(お持ちの方)

予防接種・乳児健診

  • 母子手帳
  • 予診表
  • 健診票

乳児健診の方はおむつ、バスタオル等をご持参くださいませ。

予防接種・健診のご案内

完全予約制で、24時間ネット予約可能です。
ご予約はワクチン準備の関係上、ご希望日の2日前までにお取り下さい。

発熱の方へ

37.5℃以上の方は個室かお車で診療させて頂きます。お熱のある方は、当院の駐車場に着きましたらお電話下さい。
電話番号:019-656-1011

打撲・外傷・やけどのかたへ

打撲などの外傷ややけどなど外科処置が必要と思われる方は整形外科や外科の医療機関の受診をお勧めします。ご不明な点は電話相談してください。

水ぼうそう・おたふく疑いのかたへ

水ぶくれや耳下の腫れなど、感染症(水ぼうそう・おたふく)が疑わしいときは、入り口自動ドア横のインターフォンを押してください。スタッフがご案内をさせていただきます。

お会計

医療費は現金または、キャッシュレス決済でお支払いできます。※キャッシュレス決済は、医療費の返金が生じる場合は使用できませんので、ご注意ください。

当院の考え方

1. 親御さんへの尊敬の念

仕事が忙しくても、親御さん自身の体調が悪くても、こどもを一生懸命に育てている姿は本当に素晴らしいということを今まで以上に強く感じました。
トップページにも記載しておりますが、
「親御さんにはリスペクト、こどもたちにはフレンドリーに」
今後、診療を続けていくうえで、私自身の診療だけではなくスタッフ全員が意識を共有し、同じ方向をしっかりと向き、皆さんと関わることを1番の心得としていきます。

2. 一人ひとりに丁寧に

診療は一人ひとり丁寧に行うことを意識していきます。
親御さんの話に耳を傾けながら、もしかしたら何か重大な病気が隠れているのではないかと、絶えず自分の診断を疑いながら診療しています。

そのような診療になったのも、若手の頃に指導して頂いた先輩からの教えでした。
「物事を決めつけずに、疑いをもつことで柔軟に対応できるように。決めつけが命取りになることもあるんだよ。」

この教えは自分の中にスッと落ち、これからも守っていきたい言葉です。
効率ばかりを求める流れ作業的な診療は、自分が本来やりたい医療ではありません。
「一人ひとりの患者さんを丁寧に診察し、療育する人の話をしっかり聴く。説明は平易でわかりやすく。」
それが、私の考える医療への向き合い方です。

ご予約の患者さんをお待たせしてしまったり、直接来院された患者さんをお待たせするのは大変申し訳なく思っております。
丁寧な診察を第一に考えながらも、みなさんの時間の有効化について改善すべき点は知恵を絞って取り組みしてまいりますので、どうぞご理解頂きますようお願い申しあげます。

3. 親御さんの心をサポート

健診では、とにかく療育する親御さんが元気で子育てを前向きにできるようにサポートすることを心がけています。身体や発達の以上の有無を診るだけではなく、療育している方たちが子育てに関して楽しく向き合っているか?ストレスを感じていないか?ひとりで抱え込んでいないか?など、親御さんの心情に配慮するように努めています。

発達が少し遅れているこどもさんには、自宅で行うことができる練習方法ををご提示して、後日フォローしていきます。そのときに、以前はできなかったところができるようになっている姿を見ると、こどもの成長を親御さんと共有できる部分で、とてもやりがいに感じるひとつになっています。

これからも、クリニックのミッションである「すべては未来あるこどもたちのために」の方向を向き、ビジョンである「医療でこどもの成長を喜びと感じるクリニック」に少しでも近づけられるよう努力してまいります。

院長紹介

略歴: 1972年 東京都出身
1992年4月 岩手医科大学医学部入学
1998年3月 同卒業
1998年4月 岩手医科大学医学部小児科 勤務
2002年4月 岩手県立宮古病院小児科 勤務
2004年4月 八戸赤十字病院小児科 勤務
2007年4月 盛岡赤十字病院小児科 勤務
2012年4月 盛岡赤十字病院小児科 部長
2018年6月 けんたろうこどもクリニック 開院
所属学会: 日本小児科学会
日本小児科医会
日本小児集中治療研究会
資格など: 日本小児科学会専門医
日本小児科医会地域総合医療認定医
医学博士