ブログ

2023年10月06日ヒトメタニューモウイルス流行中!

最近、ヒトメタニューモウイルスが流行しています
今回も症状とホームケアについて紹介していきます



主な症状

・ゴホゴホするような咳こみ
・ゼイゼイ、ヒューヒューする
・鼻水
・高熱


かかりやすいのは1~2歳です。
高熱が5~7日間と長く続くことがあります。
咳などの症状がおさまるまでには2~3週間かかります。


治療
ヒトメタニューモウイルスに効く薬はありません
→多くは外来で治療できますが、肺炎などのために入院が必要になることがあります。
 病状の変化を見きわめることが大事です。主治医の指示どおりに受診してください


家庭で気をつけること

食事
食欲がない場合は、水分やお子さんの好きなものを与えましょう

呼吸
呼吸が苦しそうなときは、背中を優しくたたく、体を起こすように抱っこする、
などしてあげてください

入浴
ぐったりしていなければ、入浴してもかまいません


幼稚園・保育園
熱が下がって元気で、ゼイゼイなどがなく、
食事をとれていれば、登園できます



こんな時はもう一度診察を!


胸やお腹をペコペコさせているとき

ゼイゼイ、ヒューヒューの音が強く、息苦しそうなとき

咳き込みがひどく、眠れないとき

水分がとれず、ぐったりしているとき


お困りごとがある際は当院にお問い合わせください



*参考文献:日本外来小児科学会編著 ママ&パパにつたえたい子どもの病気ホームケアガイド

お知らせ
記事一覧