電話番号:019-656-1011
診療時間:8:30~17:30 定休:日曜祝日
住所:〒028-3603 岩手県紫波郡矢巾町西徳田5地割2-4
診療時間:8:30~17:30 定休:日曜祝日
住所:〒028-3603 岩手県紫波郡矢巾町西徳田5地割2-4
Ⅰ、自治体から令和5年度の変更点の通知がありましたのでお伝えします。
★令和5年4月1日から
●四種混合第1期予防接種
四種混合ワクチンの接種対象年齢が生後3ヶ月以上から生後2ヶ月以上に拡大になりました。
●子宮頸がん予防ワクチン予防接種
9価ワクチン(シルガード9)が公費対象に追加されました。以下9価ワクチンの接種回数についてお伝えします。
★1回目の接種時に15才以上のお子さんは3回接種で完了です。
★1回目の接種時に小学6年生から15才未満のお子さんは2回接種で完了可能です。
※接種回数・間隔がやや複雑になっております。ご不明な点はお住まいの自治体にご確認するか、当院までご連絡ください。
Ⅱ、忘れがちなワクチン接種
●MR2期
年長児が対象。今年度は平成29年4月2日生まれから平成30年4月1日生まれのお子さんです。
(令和6年3月31日まで公費対象接種期間)
●日本脳炎2期
小学4年生
●DT(ジフテリア・破傷風2期)
小学6年生
📢日本脳炎2期・DTとも矢巾町では4月に個別通知予定
※年度末に「忘れてた!」とかけこみでご予約をいただき、当日体調不良のため延期するというケースがあります。接種期間を過ぎると、公費ではワクチン接種を行えなくなるのでご注意ください。
予防の面からも、対象年齢になったら早めのワクチン接種をおすすめします。ご予約お待ちしております😊。